AbemaTVは何がヤバいのか、内定者なりに考えた。

ついに「72時間ホンネテレビ」が始まりました。

これは

テレビ業界から世界が変わる瞬間

だと思ってます。

この時期のAbemaにいられなかったことが

めちゃめちゃ悔しい。本当に悔しい。



何よりこれで変わるタレント業界が変わると思う。

一度は見たことがあろうこの画像。

今までジャニーズはネットNGでした。当然SNSなんてもってのほか。

そんな元ジャニーズの3人が

ネットで成功することは本当に大きな意味があると思っています。


タレントがテレビに頼らずとも(マスメディアに近い形のメディアで)一定の立ち位置を勝ち取れるようになれば、タレントはテレビに頼る必要はなくなる。

そうなってくると、ジャニーズとかの看板がなくても、セルフマネジメントでタレント自身が自分を売り出すことのできる時代が来る(ってかYouTuberとかはすでにそう。本当に自分自身のプロデュース力は大事。)

そうなると、もはやジャニーズとか既存のタレント事務所に所属したりする必要はないし、テレビもそこに頼らずとも、いいタレントを見つけられるようになるんじゃないかと思ってる。

(たぶんそう単純な話ではないけど!)


そして、
今、現実とイメージの間にギャップが存在するネットとテレビの力関係を再認識させてくれるきっかけになるのではないかとおもっています。

下手なテレビタレントよりもYoutuberのほうが視聴率(視聴数)を取れるのは間違いないし、広告効果もYouTuberの方が高いことも多々ある。
しかし、我々は未だに「テレビに出ているタレントの方がいい、上流のタレント」って言うイメージを持っているように思う。

今回の成功(タレントよりもYoutuberの出演しているほうが視聴される)がわかれば、
「ネットも捨てたもんじゃない!」となるのではないかとおもっています。

あとは、

「視聴数の山を作る戦略」


(参考:IR資料)
における、とてもとても大きな山を作れること。

だいたい、大きなヤマを作ると、次の週にはWAUが着地7〜8割になっている印象がある。

今回のでどれくらいヤマが伸びるかわからないけど、これでWAU700万はいくんじゃないかと思うと、100〜150万くらいのペースアップになるんじゃないでしょうか?

しかも、瞬間だけなら、もしかしたら他のテレビ番組の視聴者数と比較しても
遜色ない人間がAbemaTVをみているかもなぁって思ってます。


社長はこの番組の中で

「世界一を取る」

とおっしゃってましたが、これは日本で一位を取る戦いじゃなくて、世界を見据えた戦略としての話題作りなんじゃないかとおもって、また鳥肌が立ちました。

AbemaTVやっぱり面白いです




PS
あー、ドラフト懐かしいなぁ、そういやそんな感じの戦略だったなぁ(笑)って思うけど

あの時すでにSMAP解散は決まってたけど、
ここまで大きなことをするなんて正直思いもしなかったし、

自分の中のアイデアには無かった


まだまだできた&足りないなぁって改めて思って、ちょっと悔しい気持ちになりました。


あと、今日2017年度DRAFT生第2弾発表されたんですが、
神大で、エンカレのイベントでも会う子や、
昔、京都のイベントで喋って、めっちゃええやつやなぁと思った子が選ばれてて、

自分じゃないけど、去年選ばれた時みたいに喜んでました(笑)


桂野くん、赤嵜くん、マジで頑張ってな!!

おしゃべりモンスターのひとりごと

兵庫県西宮市出身 身長180センチ体重80キロ もっとでっかくなるために。 思ったこと、感じたことを徒然なるままに書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000