西海岸バックパック〜1日目〜

さあ、いよいよ出発!


今回はエアカナダで、バンクーバー経由シアトル行きです!
16:25関空発で9時間半のフライトですが、
ボラバスで仙台まで13時間夜行バス乗ること考えたら正直なんてことない!楽勝!
機内食はぼちぼちの味でした!


そして乗り継ぎ。
ここでまさかの人生初のプロペラ機(笑)
「行きの飛行機で旅の仲間を捕まえる!」と意気込んで行ったものの、短期留学の人ばかりで捕まらず…

バンクーバー→シアトルへのプロペラ機の中で隣になった名古屋の女医さんから、シアトルの美味しいグルメ&治安の悪い地域を教えてもらいシアトル到着!


空港から市内まではトロリーバス($3)みたいなので向かいます!

ここで、旅の仲間を発見!


日本の留学生にチケットの買い方を教えたことがきっかけで、1日シアトル観光に付き合ってもらうことに!
(なんつー顔してんねん、俺)

シアトル観光は1日で!と決めてたので、まずは1番の名所の市場へ

到着するやいなや、「あれ、お腹減ってきたなぁ…そういえば昼ごはん食べてない!(16時)」ということで、Pike Place Chowderへ
日替わりのチャウダーを注文。

今日はロブスターとコーンのチャウダー($9)

Mなのに、めっちゃ入ってました!そしてうまい!

そして、シアトルといえばスタバでしょ!ということでスタバのルーツ、1号店!
めちゃめちゃ並んでたのでコーヒーとグッズ買うのは断念…

代わりに、STARBUCKS RESERVEへ
めっちゃ広い店内で焙煎から全部やってるんですがここがすごい!!
店員みんなプロフェッショナルの顔してて、ちょっとでも興味ありげに見てたら、あれやこれやと説明してくれるし、
淹れ方もハンドドリップから、サイフォン、Cloverっていう機械を使って入れるものまで!
カウンターに座ってるお客さんに色々と説明しながら淹れてくれる!

喉乾いたから何か飲みたいけどどうしよう…

何飲もうか…と迷っていると面白いものを発見!
水出しのコーヒーにアイスクリーム入れて、シェイクするのかな?となんとなくフィーリングで感じ、注文!

注文した直後、「やっぱりコーヒーにした方が良かったんじゃないか…」と思ってちょっと後悔したんですが…
Cold Brew Malt($10)

アホみたいに美味かったです(笑)

コーヒー頼まなくて良かった!!


アイスコーヒーの風味は感じられる中にも、アイスの甘味があり、スッキリと飲みやすい!正直もう一杯飲みたかった…(にしても高い!)

そして、今日の目玉コンテンツ、
マリナーズvsアスレチックスの試合観戦!

短期留学生の友達が、「今日試合あるみたいだけど行かない?」って言ってくれたおかげで試合があることを知り、チケット調べたら空席ある!これは行くしかない!ということで、急遽参戦決定。
SAFECO FIELD!
このスタジアム、上のドームが開閉するんじゃなくて、完全に移動します(笑)
ドームの天井そのものを動かしちゃう感じがなんだかアメリカっぽい発想だなと思ってました。

日本の観戦と違うのは、まず応援。
誰も応援歌なんて歌ってません(笑)
強いていうなら3ボールになった時の手拍子と7回の攻撃に歌唄うくらいで、あとはただただみんな各々に盛り上がってます。

前に座ってるおっちゃんは、ずっとヤジ飛ばしてるし、
後ろに座ってる集団はずっと何とかしてカメラに写ろうと盛り上がってるし…

なんて自由なんだ!


日本じゃこんなの無いなぁと思ってたんですが、夏の甲子園の外野席とかと似た感じかもしれない!

そして事前にとってたホテルへ!
めっちゃ(築年数的に)歴史あるホテルみたいで、歩いたら床がキシキシなってました(笑)

そして、まだサンフランシスコまでどうやっていこうか決めてなかったので、それだけ決めないと!ということで選択肢が3つ
  1. 夜行バス(21時間)
  2. 夜行列車(22時間)
  3. もう一泊宿を探して飛行機で
  4. 飛行機で行って、サンフランシスコで一泊

3、4は高すぎるのでナシ
1か2かで1時間迷ったんですが、

朝9時発の夜行列車(22時間)に決定!


ということでチケットを確保!
一日鉄道の中で過ごします!(笑)

<思ったこと>

・やっぱり旅は楽しい!!!

→何事もやってみるもの!不安はあるしまだまだ怖いけど、正直なんとかなる気がしてる(笑)
不安だった英語も、片言でも話せば通じるし、ある程度なら聞き取れる(アナウンスとかは厳しいけど…)

・今まで見てた世界狭すぎて、何してたんやろってなってる

→1日で受ける刺激が多すぎて、なんかもう3日くらい生活した気がする!富士山登ったり、日本にいる間も刺激多かったけど、正直比べ物にならないくらい!
当たり前だけど、世界って広いんやなって肌をもって感じてる。
やっぱり、全くわからへんところにこそ出かけて行くべきかも!

・英語もっとできればもっと楽しいのに…

→スタバの店員がめちゃめちゃコーヒーについて語って説明してくれてたけど30%くらいしか分かった気がしない…(それでも十分面白かったけど)
Listeningはもちろんやけど、Readingもやっぱり重要。よく考えたら、日本にいる時も情報は耳より目から飛び込んでくるものの方が多いし、良質な情報は目から手に入ることの方が多い。
味わい尽くすと言いつつ、英語ができないせいで100%吸収しきれないことへのフラストレーションがすごい。
もっと聞きたいし、読みたいし、人と話したい!!なんで英語やってこなかったんだろう!!

ということで、見てわかる通り、今の所順調ですがまだ1日目、順調すぎて怖いくらい(笑)

これからが本番!死なないように、物盗られないようにだけ気をつけて頑張ります!

おしゃべりモンスターのひとりごと

兵庫県西宮市出身 身長180センチ体重80キロ もっとでっかくなるために。 思ったこと、感じたことを徒然なるままに書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000